ランチョのチャレンジョイ!

合言葉はチャレンジョイ!( challenge & enjoy )ランニングって素晴らしいよ!をお届けしたい市民ランナー・ランチョのブログです♬

つくばマラソン直前スペシャル! 30km走で仕上げは完璧!?

 

こんにちは! ランチョです♬ みなさん、楽しく走ってますか? 今日はランチョ、楽しく30km走ってきましたのでご報告です✨

 

f:id:rancho_ironman:20191113160157j:image

千葉県佐倉市のふるさと広場からスタート♬ 

 

つくばマラソンまであと10日!

 

いよいよつくばマラソンの本番まであと10日となりました! まだ緊張感はありません。むしろ、少しワクワクし始めたなあって感じですね。今回がフルマラソンは5回目になりますので、もしかしたら少し慣れてきたのかもしれません。

 

ちなみに2年前の2017年のつくばマラソンが僕にとって初めてのフルマラソンだったんですが、その前夜はまったく眠れなかったですねw

 

経験は最強の武器になる

 

あれから僕も多少は成長したのかな? 3月にサブ4も達成したし、気持ち的に2年前よりも余裕が出てきた気がします。それでも、フルマラソンは舐めてかかるわけにはいきません(いや、ハーフでも10kmでも舐めませんけどね💦)。万全の準備をした状態で、自分の持てる全ての力をしっかりと発揮したいものです。

 

経験は最大の武器になります(これはマラソンに限ったことではないかもしれませんね)。これまで3年間のランの経験すべてを生かして、僕は今回のつくばマラソン

 

確実にサブ4を取りにいきます!

 

本番10日前、最後の長距離練習

 

さて、そのサブ4への準備として今回は、大会前最後の長距離練習として30km走をやってきました。30km走は単に走るスキルを磨くためだけでなく、本番に近い負担や、長時間走り続ける感触の確認、体に対する「もうすぐ本番やで!」という鞭みたいな効果、エネルギー補給の練習、メンタルトレーニングなどさまざまな効果を狙えると思っています。しかし30km走にはリスクもあります。一番注意しなくてはならないのは、本番前に怪我をしてしまうとか、体調を崩すことですね。

 

あれは初マラソンの1週間前のこと。

 

初めてのマラソンだもんな、やっぱフルマラソンがどんくらいのもんか、事前に体験しといた方がいいだろうな!よしゃ!

 

と無謀な決意をして、セルフで42kmを走ってみたんです。一応、完走することはできたのですが、愚かな挑戦で膝を痛めてしまいました。それから焦ってフェルビナク的なやつを塗ったりサポーターを買って着けたりしましたが、さすがに1週間ではどうにもなりませんでした💦 結局その膝の痛みを抱えたまま本番を迎えることになり、散々な結末を食らうことになったのです。 …バカ。

 

あれから2年、さすがに同じ轍は踏みませんが、30km走だってそれなりのリスクはあります。本番10日前に怪我することだけは絶対に絶対に、あってはならんことです。だから、「無理や無茶はしない」っていうことだけは肝に命じて取り組みました。

 

f:id:rancho_ironman:20191113160201j:image

では、いってきます!

 

ペース配分を厳守する

 

今回の30km走は、ペース配分を決めて走りました。本番も同じように設定しますので、その予行練習みたいなもんです。前回の記事でそのへんのことを書いてますので、よかったら併せてご覧ください♬

 

rancho.hatenablog.jp

 

今回の30km走は、最初の10kmはキロ6分くらいで走る。10kmから20kmまではキロ5分40秒くらい。最後の10kmはキロ5分30秒くらい。ラスト3〜5kmは余裕があれば好きなだけ上げていく、という感じで決めてみました。

 

設定したペースを守るのって案外、難しいです。特にスタートしてからの数キロと、あとはテンションが変に上がってしまった時。

 

普段10kmくらいのランニングをする時はだいたい、キロ5分15秒〜45秒くらいで走っています。なので、キロ6分ペースを守りながら走るのはなかなか難しい。体はもっと前へ前へ、とペースアップしようとします。

 

おいおい、今日はこんなもんかい? 

もっとガンガンいこうぜ

 

30km走ると知らない体はいつも通りのペースで走ろうとします。30km走ることを知っている脳でしっかりとそれをコントロールしなくてはなりません。もしもうまく体を制御できずに前半、10km走る時のペースで走ってしまったら、絶対に後半は崩れてしまいます。

 

いいか、とにかく今は抑えるんだ。

今日は30km走るんだぞ!

 

そんな頭と体のやり取りをしながら、1kmごとにタイムを確認し、前半の15kmを走りました。今回は1周15kmのコースを2周走ることにしていたので、15kmで補給食を摂りました。車に準備していた小さなあんぱん(よくコンビニで4つ入っていて100円とかで売っているやつです)を2つ取り、飲み物も新しいアクエリアスに交換して、すぐに出発です。休憩しちゃうと体が冷えて動き出せなくなってしまいますからね。

 

ランナーにとって立ち止まることは楽に思えて実はそうでもないものです。その後にまた走り始める場合は。

 

あんぱんを頬張りながら2周目を走り始め、前半と同じく、とにかくペース配分に気を配りながら走り続けます。自分で言うのもなんですが、今回の30km走、すごく順調に走れました。しかし後半、ちょっとしたハプニング(というほどのものでもないですが)がありました。

 

テンション上がってしまうと制御がきかなくなる

 

あれは25kmくらいのところでした。かなり前方に走っているランナーさんが見えたのです。安定して走れていた僕はそれを見て、なんとなく「抜かす!」と決めてしまっていました。しかも、ただ抜かすだけでなく、9月のMGCになぞらえながら実況しつつww

 

かなり距離をとって走っていたトップの設楽(前方を走っていたランナーさん)ですが、ついに大迫(僕)が設楽を捉えました! 距離はどんどんと縮まっています。もう200m、いや100mくらいでしょうか! おおーっと!設楽は落ちてきた。設楽、完全にペースダウンです。おお!ここでついに!ついに大迫が設楽を捉えましたーーーーー!!!25km地点でついに!大迫が設楽を抜いてトップに躍り出ましたぁあああ!!!

 

って脳内で(いや、多少口に出ていたかもw)実況しつつ、前方のランナーさんを抜いたのです。自分に酔っていたのでしょう。その時はさほどスピードを出したつもりはありませんでしたが、計測タイムを見てびっくり!

f:id:rancho_ironman:20191113211239j:plain

めっちゃんこペース上がっちゃってましたw(うさぎマークのとこです)

 

これはいかんですね。僕の悪いところです。大会のお祭り的な雰囲気に釣られて盛り上がっちゃってオーバーペースになってしまい、後半、足が死んで(足が動かなくなること)惨敗しちゃう、みたいな。 

 

もちろん、大会で興奮していつも出ない力が湧き出てくるのは利用しなくてはいけません。それがあってこそのサブ4だと思いますもん。ただ、興奮をうまくコントロールできずにバカみたいにテンション上がってしまうのは禁物です。その後、絶対にその分の反動がきますから。

 

ゴール直前ならいいかもしれませんけどね、こういう妄想ゲームもw

 

ちなみに今回履いたのはズームフライフライニット♬

[ナイキ] ZOOM FLY FLYKNIT BLACK/LIME BLAST ズーム フライ フライニット AR4561-003 (28)

https://amzn.to/2qQNc64

↑ ぼくのはマークがグレーのやつです

 

最終的にはいい感じ♬

 

25km地点でやってしまった失敗を教訓に、それから後の5kmは割といい走りができました。いい意味で自分をコントロールしつつ、それでいて最後に向かって気持ちを高めていく、みたいな。

 

最終的には非常に満足できる走りだったと思います。こんなに気持ちよく30kmを走り切れたのは初めてでした。今までだと、30km走終わるとヘトヘトで、もう何にもできましぇん…みたいな感じになっちゃってたのですが、今回に関しては全然そんな感じはありませんでした。フルマラソンを目前に控えて、とってもいい練習ができたな、と思います。

f:id:rancho_ironman:20191113160318j:image

ゴール後にまったり✨ ここの風景、大好きです♬

 

本日のトレーニングと支出

f:id:rancho_ironman:20191113160204j:image

🏃‍♂️ラン :30km / 2時間55分 / 0円 

🍙補給関連:アクエリアス2 170円 あんぱん 249円 

 

ランチョのすべて

 

🏊‍♂️スイム部門:5700m / 10時間 / 2630円

🚴‍♂️バイク部門:88km / 3時間59分 / 3510円

🏃‍♂️ランニング部門:162km / 15時間29分 / 0円

🍙補給関連:775円

 

かかった全費用:6,915円

費やした時間:29時間28分