ランチョのチャレンジョイ!

合言葉はチャレンジョイ!( challenge & enjoy )ランニングって素晴らしいよ!をお届けしたい市民ランナー・ランチョのブログです♬

意外と多い?マラソン大会に持っていくもの【サブ4アイテム】

 

つくばマラソン2019 いよいよ本番間近です!

 

今回は僕が当日持って行くアイテムについてお話したいと思います。あったかい季節とはちょっと違った準備になります。この記事がこれからマラソンにチャレンジする方に、少しでも参考になれば幸いです(そして自分の忘れ物チェックにもなりますw)。

 

絶対に!忘れてはならないアイテム

 

ラソン大会に参加するのにぜ・・・ったいに忘れてはならないアイテムを挙げていきます。このシーズンならではの必須アイテムもありますから、特にビギナーの方は要チェックですよ!

 

シューズ

当たり前ですが、これを忘れたら走れません。どれだけ鍛え上げて当日を迎えても、たとえ裸足でスタートはできたとしても、絶対にゴールはできないでしょう(裸足ランナーさんも稀におりますが)

 

f:id:rancho_ironman:20191031211636p:plain

👆今回の相棒、ズームフライフライニット

 

僕のサブ4シューズについては動画にもしてありますので、よかったらご覧ください。このシューズには本当にお世話になっております。

 

ファイントラックのスキンメッシュ

秋から冬、春にかけてのマラソンシーズンでもっとも怖いのが”汗冷え”です。ぶるるっ…寒い!😣 って感じたらもうピンチです。体が冷えると完走すら危うくなってしまいます。汗冷えの怖さを体験した方はわかると思いますが、気合いでどうにかなるものではありません。事前の対策が何より大事です。特にフルマラソンみたいに長距離になってくると、僕はこれなしでは怖くて参加できません。それくらいのマストアイテムです!

 

👆これを地肌に着用して、それからTシャツを着ます

 

ゼッケンと計測チップ 

今まで忘れたことはありませんが、忘れてしまう方もいらっしゃるみたいですね。これなかったら、要は参加資格ありませんので要注意です。会場で再発行してくれたりもするみたいですが、有料です。なによりスタート前の貴重な時間にそんなことしてたら焦ってイライラして絶対にいい走りはできません。 前夜にSNS用に撮影して荷物に入れるの忘れたー、なんてことがないようにご注意を!

 

僕は本番用のTシャツを着たらその時点でゼッケンはつけます。事前に届いている場合は自宅で、当日もらう場合はもらったらすぐにつけます。計測チップも同じで、本番用シューズを履いたら速攻でつけます。

 

忘れてはならないアイテム

 

以下のアイテムは忘れても最悪、なんとかなります。…なりますが、ないとかなり厳しいマラソンになってしまいますので、忘れずに持っていくようにします。

 

ランニング用タイツ 

寒さ対策として。そして下半身のサポートのためにも。僕が使っているのはワコール「CW-X」のエキスパートモデルです✨

 

アームカバー

これも寒さ対策ですね。同じくワコールのCW-Xを使っています。CW-Xではあるんですが、とくにサポート機能などはなく、ただの防寒アイテムなのでタイツほどお値段はしません。とても薄くて軽いので、もし不要になれば外してポケットにしまうことも可能です♬

 

グローブ 

やはり寒さ対策です。どんなやつでもいいと思います。軍手でもいいかもしれませんw 僕はネットで一番安いやつを買いました。グローブであればなんでも大丈夫です♬

 

余談ですが、寒い時や花粉の飛ぶ春などは鼻水が出るじゃないですか。そういう時に鼻を啜ると呼吸が乱れてしまうので、僕はグローブをしている時なんかは啜らずグローブで拭って対応しています。…いいんです。どうせ誰も僕のことなんて見ていないからw

 

ゴミ袋

ゴミ袋の束のイラスト

これは何に使うかと言いますと、やはり防寒対策です。スタートを待つ間って結構体温奪われてしまいます。なので、ゴミ袋の底部分に3箇所、事前にハサミで穴を開けておき、Tシャツを着るみたいにスポッと被ります。シンプルですがなかなか保温効果はあります。スタートして最初のエイドでだいたい捨てますが、天候次第で調整します。ゴミ袋のサイズは70Lがいいと思います。

 

痛み止め 

 

これはお守りみたいなもんですね。もしも途中で足が痛くなってどうしようもなくなったら、という時のためにポケットに入れておきます。 ほとんどの場合は飲まずに終わりますが、ウルトラマラソンにチャレンジした時だけは飲みましたね💦

 

痛み止めは胃に負担のかかるものが多いです。なので、どうしても飲むっていう場合には飲む前にエイドの食べ物かエナジェルなどを胃に入れてからにしてください。

 

ポーチ  

僕が使っているのが腕に巻くタイプのポーチです。腕につけておくと、スマホから発せられるアナウンスが聞こえるし、ウエストポーチみたいにバタつかないので個人的にはいいと思います。ただ、最近のスマホは大きいので重く感じる人もいるかもしれませんね。スマホや小物を入れるポーチはいろんなものが出ていますので、自分のスタイルにあったものを探してみてください。 

 

 ↑ 以前はこういうペットボトルが入るタイプのを愛用していました。 

 ↑ これもよく見かけます。体にフィットして良さそう。

 

エナジェル類

エナジェル類も重要なアイテムです。特に初心者のころは、エイドに食べ物が残っていないことなんかもありますので、補給関連は自分でしっかりと準備しておきましょう。カロリーや電解質の成分なども大事ですが、ポケットやポーチに入れることも考慮して、開けやすいもの、携帯しやすいものを選ぶようにしてください。

 

↑ 僕がよく使うマグオン。かさばらないし、マグネシウムが足つり対策にもなります✨ 

↑ 今回はこちらも持っていきます。大会会場でもらったやつですw

 ↑ 足つり対策に2ラン(ツゥラン)

こういうの、角をハサミで丸くカットしておくと、ポケットの中で引っかからなくていいですよ♬ 先述した痛み止めなんかもそうですね。取り出しやすいし、ポケットに穴も開きづらいです。

↑ 僕はこれを持参します。ウルトラマラソンの時の余りがありまして。 

 

5本指ソックス

足の指と指が直接接触しないので、僕は5本指ソックスを愛用しています。なんていうか、5本指だとしっかりと地面を掴むようなイメージで走れるのがいいです✨ 

 

サングラス

 

こちらもランナーにとっては必須アイテム✨ ちゃんとしたヤツはめっちゃ軽くて装着感も抜群だし視界もクリア✨ ですが、めっちゃ高いので僕はこれくらい(↑)のを使っています。まったく問題なく使えます♬ 

 

絆創膏

乳首保護用です。フルマラソンくらいの距離になると、ウェアで乳首が擦れてヒリヒリと痛みを感じるようになります。最悪の場合、出血することも💦 なので、スタート前までに乳首に絆創膏を貼っておくといいですよ♬ 

 

帽子 

こちらも必需品ですね。見た目が気に入ったやる、そして通気性のいいやつを選びましょう♬

 

モバイルバッテリー 

フルマラソン後のスマホの充電に使います。フルマラソンに携帯したスマホは結構バッテリーなくなってたりします。ゴール後に友達や家族と連絡を撮ったり、ドヤ顔でSNSに結果発表したりするためにも、モバイルバッテリーは持参しておきましょう♬

 

フェイスタオル・バスタオル 

当たり前って感じですが、タオルは持っていきます。特に、バスタオルはゴール後の暴風や防寒にも使えますので重宝します✨ 

 

とにかく準備は万全に!

 

というわけで今回は、僕がフルマラソンに持っていくものをあげてみました。リストにするとこんな感じですね。

 

・シューズ

・スキンメッシュ

・ゼッケン

・計測チップ

・タイツ

・アームカバー

・グローブ

・ゴミ袋

・痛み止め

・ポーチ

・エナジェル

・5本指ソックス

・サングラス

・絆創膏

・帽子

・モバイルバッテリー

・タオル類

 

あ、もちろんお財布とか身分証明書とかもお忘れなく!w

 

おまけで、僕がサブ4した時の準備についての動画も貼り付けておきますので、よかったら参考にしてください♬

 

実際にサブ4できた時の準備

 

はい、長々と失礼いたしました! 今日はこのへんで♬